マナドのお菓子
ハルア・カナリ Halua kanari
砕いてローストしたカナリ(アーモンドの一種)に椰子砂糖をからめたお菓子。甘さの後にほろ苦さがやってくる。ピーナッツを使ったハルア・カチャンもある。クエ・グルン Kue Gulung
サゴ椰子からとれるサゴ澱粉で作った焼き菓子。サクサクっとした軽やかな食感。サンギヘ・タラウド諸島の郷土菓子。ゴフ Gohu
若いパパイヤ・酢・赤わけぎ・唐辛子・椰子砂糖で作った、甘辛ではなく、甘くて辛くて酸っぱいパパイヤの酢漬け。ナシジャハ Nasi jaha
シナモン風味のマナド版おこわ。竹筒にバナナの葉を敷き、もち米とスパイスを詰め、竹筒ごと直火で炊く。長さ1mくらいの竹筒のままお土産になることも。クエク Kue kuk
生地は食紅で着色したもち米粉。餡は緑豆またはウンティ(擦りおろしたココナツを椰子砂糖とバターで煮たマナド独特の餡)。ウンティ餡はかなり甘い。緑豆バージョンは和菓子っぽい味。ラランパ Lalampa
もち米をバナナの葉で包んで焼いた焼きおにぎり。具はカツオまたはツナのピリ辛フレーク。パナダ Panada
ツナまたはカツオの甘辛フレークの入った揚げパン。生地に摩り下ろしたキャッサバを混ぜたパナダ・ウビも美味しい!ワジ Wajik
もち米をシナモン・椰子砂糖・椰子油などで炊いたお菓子。チュチュール Cucur
もち米粉に椰子砂糖とシナモンを混ぜて椰子油で揚げたお菓子。バラピス Balapis
ココナツミルクとタピオカ粉でできた「ういろう」のような食感のお菓子。ドドール・アムラン Dodol Amrang
もち米粉・ココナッツミルク・黒糖の生地にピーナッツが入った、ちょっと固めの「ういろう」のような食感のお菓子。南ミナハサ県アムランのドドールが有名。ピアポン Biapong
マナド版あんまん。餡は緑豆またはウンティ(擦りおろしたココナツを椰子砂糖とバターで煮たマナド独特の餡)。ウンティ餡はかなり甘い。ミナハサ高原のカワンコワンのビアホンが有名。ピアポン バ Biapong ba
マナド版肉まん。餡はもちろん豚(バ)。こちらもミナハサ高原のカワンコワンが有名。カチャン・ゴヤン Kacang goyang
その名も「踊る豆」。中身はピーナッツで、外側の砂糖をまぶすときに豆がクルクル踊る様子から名付けられたらしい。とても甘い。カワンコワン Kawangkowang
ミナハサ高原のカワンコワンの特産品で、そのまま「カワンコワン」と呼ばれる落花生。地元には巨大な落花生のオブジェが!「カルチャー」カテゴリー